本を開くのが楽しみになる栞
こんにちは♪
Mayuです。
最近、本を読む時間を、こまごまとですが今までよりも多く取っています、
日中の仕事もあるし、家に帰れば家事もある、夜は絵の仕事も……となってくると、本を一気に読み進めることがなかなか出来ません。
そうなると、必要になってくるのが栞です。
私は性格上、近くにあるものを何でも挟んでしまいがちなのですが(笑)
本をパッと開いた時に、今までの気分を変えてくれて、本の世界に誘ってくれるような、そんな栞があったら素敵だと思いませんか?
そして。作ってみたのです。いかがでしょうか?
この栞、私の得意な鉛筆画に、所々にラメの顔彩やアクリルの金を使ってあります。
こちらのタイプも作って見ましたよ。
こちらの二点をTwitterにアップしたところ、ありがたい事に、かなりを反響を頂きました。
お友達の上野理恵さん( @rie_ueno_r )が、私の栞について、「本を開く時間と閉じる時間の扉」と表現して下さって、キュンとしてしまったのです。
それで、なんかこう自信を得まして、商品化してみようと思います。
ご注文を頂いてから一枚一枚手描きで仕上げます。沢山出来るものではありませんので、続くところまでやってみようと思います。
・サイズ 4cm×14.8cm
・値段 1枚 / 5000円 (送料込み)
・発送方法 / 郵便
で承ります。
ご了承いただきたいのは、紙に鉛筆画や絵具を使っていますので、水濡れには弱いこと。使ううちに退化も致します。時とともに形が変化していくこともいとおしく思ってくださる方に持って頂きたいと思います。
※ご希望の方にはラミネート加工を致します。(ラミネート機導入✨)
ご注文、詳しいこと、ご質問などは、お問い合わせフォームや、TwitterのDM、メッセンジャーなどへどうぞ。
いつもだいたいTwitterにおります。
( @mayuchinsan2 )
それでは、よい休日をお過ごしくださいませー( ¨̮ )
0コメント